このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ホーム
所在地
トップページ
学校検索
コミュニティ検索
日本語
English
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
一宮市立浅井北小学校
いちのみやしりつ あざいきたしょうがっこう
郵便番号
〒491-0143
都道府県
愛知県
所在地
一宮市浅井町大野南土山75
ホームページ
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310151
国公私立種別
公立
校種
小学校
共学・別学
共学
学校の概要
最近のエントリー
もっと見る
02/17 06:31
桜が咲きました2月17日
02/17 06:27
3年あったか読書週間2月17日
02/17 06:22
4年国語2月17日
02/17 06:21
2年まどをひらいて2月17日
02/16 05:28
3年理科さてつを見つけたよ2月16日
沿革
1873年
葉栗郡尾関村に六合義校として開校。
1876年
尾関学校に改称。
1889年
葉栗郡大野村、極楽寺村、尾関村、河田村、前野村が合併し、瑞穂村になる。これにともない、瑞穂小学校に改称する。
1906年
瑞穂村が浅井町に編入される。
1914年
浅井尋常小学校(現一宮市立浅井南小学校)と合併。浅井尋常小学校大野仮教場となる。
1920年
浅井北尋常小学校として分離独立。
1941年
浅井町北国民学校に改称。
1947年
浅井町立浅井北小学校に改称。
1955年
一宮市立浅井北小学校に改称。
1957年
校歌制定する。
1979年
校区の一部を一宮市立浅井中小学校に分離する。
1985年
現在の校舎が完成する。
その他の特色
行事
4月入学式
3月卒業式